こんにちは。
やまとごころの村山です。
先週金曜日は
ADKx宣伝会議共催のフォーラムで
講演させて頂きました。
「Youは何しに日本へ」の村上
プロデューサーとの対談ともさせて
頂いたのですが、面白い話を聞きました。
これまでの取材件数は20000人以上、
番組になる密着取材は100人に取材
しても1人だそうです。
あの面白い番組は、膨大な取材の
積み重ねに上にあるんですね。
さて、本日は月曜日ですので、
先週のインバウンドニュースを振り返り
たいと思います。
以下が、先週のインバウンドニュース
トップ10になります。
==============================
やまとごころニュース 2014/10/14-10/19
今週の人気ランキングTOP10より
==============================
■ 第1位
日韓がショッピングツーリズムで共同プロモーション、MOU締結
http://goo.gl/s76qIu
出典: トラベルビジョン 10/17
■ 第2位
訪日外国人が"大人買い" 免税対象拡大、盛り上がる抹茶菓子市場
http://goo.gl/jF20I1
出典: sankeibiz 10/14
■ 第3位
カジノ法案、日本人の利用に関し条文修正を検討へ=議連関係者
http://goo.gl/HuUjY8
出典: asahi.com 10/14
■ 第4位
「四国遍路」1200周年、海外から注目される日本の巡礼
http://goo.gl/3VrejH
出典: nippon.com 10/15
■ 第5位
空港の出入国審査ブース ヨコ→タテに様変わり
「訪日外国人を待たせません!」
http://goo.gl/erB0kr
出典: 産経ニュース 10/15
■ 第6位
6カ月連続で100万人超え 8月の訪日外客
http://goo.gl/sRrlrI
出典: トラベルニュース 10/16
■ 第7位
視覚言語の「ピクトグラム」、2020年東京五輪の
「おもてなし力」支えるツールに 関空ではメニューに導入
http://goo.gl/djY9BP
出典: 産経ニュース 10/14
■ 第8位
茨城)外国人観光客を取り込め 潮来でセミナー
http://goo.gl/KDqzKQ
出典: asahi.com 10/17
■ 第9位
ソフトバンク 奈良県飛鳥地方で超小型モビリティを
活用した 観光プロジェクトをスタート
http://goo.gl/6pFaSp
出典: ソフトバンクモバイル株式会社 10/16
■ 第10位
御嶽山噴火 宿泊キャンセル、長野県全体に
県議会委、懸念の声相次ぐ
http://goo.gl/PVRGZ4
出典: 産経ニュース 10/16
いくつか触れてみたいと思います。
■ 第2位
訪日外国人が"大人買い" 免税対象拡大、盛り上がる抹茶菓子市場
http://goo.gl/jF20I1
------------------------------
外国人観光客の間で「抹茶菓子」が空前のブース
となっていることが記事として紹介されています。
実際、キットカットやポッキーのお抹茶味が
お土産として好評を博しています。
火付け役はキットカットの抹茶味で、日本限定
という売り方から、日本でしか買えない、レア感
から売れているとのこと。
実際、ドン・キホーテさんやイオンさんの
売り場へ行くと、抹茶味の緑色が目立ちます。
最近はこの抹茶味人気にあやかり、他の
菓子メーカーも抹茶味の商品開発を進めている状況。
外国人観光客に売れるものを仕入れる、品揃えを
強化するというのは商売の鉄則です。
他にも売れ筋など色んな傾向を現場で掴んでいると
思いますが、品揃えのウォッチから新たな売れ筋の
発掘が重要ですね。
■ 第5位
空港の出入国審査ブース ヨコ→タテに様変わり
「訪日外国人を待たせません!」
http://goo.gl/erB0kr
------------------------------
訪日外国人の入国審査の待ち時間を減らすため、
出入国審査ブースを「横並び型」から「縦並び型」へ
改修するとのこと。
普段、日本人ならスムーズに通れる入国審査。
訪日外国人にとっては慢性的に長くなっていたと
とのこと。
入国審査は各国によって対応スピード等が
大きく異なります。スムーズにいくとその国への
印象もよくなり、逆に非常に時間がかかると
印象は悪くなります。
そういう意味では日本の玄関。
今回の動きは、東京オリンピックに向け、
さらに増えゆく外国人のおもてなしを強化
するために重要な取り組みだと思います。
本日はここまで。
では、今週もよろしくお願いします!
村山慶輔
------------------------------
<お知らせ>
☆復興庁「新しい東北」先導モデル事業
新免税制度施行記念 観光立国フォーラム2014
10月29日(水)13:30~
↓詳細はこちら
http://goo.gl/2C1FB9
☆今後の講演スケジュールはこちら
http://goo.gl/uYww5C
------------------------------